濵﨑潤之輔(はまさき・じゅんのすけ)
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。明海大学や獨協大学、ファーストリテイリングや楽天銀行、SCSK、エーザイ、オタフクソースなどの企業でTOEICテスト対策研修講師を務める。これまでにTOEIC L&Rテスト 990点(満点)を60回以上取得。TOEIC L&Rテスト対策セミナーなども開催。NHK『入門ビジネス英語』「濵﨑流! あせらず学ぶ英文法」連載中。著書に、『中学3年間の英語が1冊でしっかりわかる本』(かんき出版)、『TOEIC L&Rテスト 990点攻略』(旺文社)、『はじめて受ける TOEICテスト パーフェクト入門』(桐原書店)など多数。
英語試験の長文問題というと、受験の影響か、専門用語に注釈のついた難しい文章が出題される印象がありますが、TOEIC L&Rテストではどんな問題が出るのでしょうか。
ビジネス文書が出ると一般的に言われていますが、それは全体の一部です。
特にPart 7は、英語を使う人であれば日常的に目にする、あらゆる文章が出題されます。
具体的にはEメール、手紙、メモ・回覧といったビジネスシーンでよく見かける文書を筆頭に、記事、広告、webページの文章、さらにはスケジュール表、申込書、取扱説明書、レシートまでが出題の対象になります。
複数人で交わされるオンラインチャットディスカッションの出題もあります。
これは仕事でディスカッションをしたり、プライベートでSNSを使ったりする際、チャットは頻繁に使われます。
2016年の5月からテストの形式が新しくなったのは、より現実で使われている英語を扱う意図があるので、さらに実践的な文章が出るようになったのです。
だからメールならメール、回覧なら回覧と、TOEIC L&Rテストで学んだ表現の雛形を見ながら単語を変えるなどすれば、そのまま仕事で応用できてしまうのです。
スラングを含まない、標準的な表現だけで成り立っているため、使うことに不安を感じる必要もありません。
雛形を参考に同じような文章ばかり書いていると、そのうち例文を見なくても書けるようになるというのは、僕自身も体験済みです。
早速、活用してみてください。
メール例文
I’m writing in regard to the inquiry you submitted.(1)
Thank you for purchasing our product. (2)
I am very sorry that you have had problems with it.(3)
You mentioned that there was an issue with the size, so we would like to send you a replacement.(4)
However, we need you to return the product to us in order to do so.
Please note that to process a return we will need to receive it by the end of this month. (5)
Thank you for your understanding in this matter.
Sincerely,
Kenny Jericho(6)
お問い合わせにつきましてお返事差し上げております。
このたびはわが社の製品を購入いただき、感謝申し上げます。
このたびは商品に問題があり、申し訳ございませんでした。
大きさに問題があったとのことなので、交換品を送りたく存じます。
ただしそのためには不良品をご返送していただく必要がございます。
返品処理するには、今月末まで商品が弊社に届く必要があるので、ご注意ください。
この件についてご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
敬具
Kenny Jericho
(1)書き出し
I,m responding to your request for information about product.
わが社の製品について情報をお求めいただいたことに対し、ご返信しています。
This e-mail is response to your letter sent yesterday.
先日送っていただいたお手紙にお答えするため、Eメールを差し上げています。
(2)感謝
I appreciate that you came all the way out here to meet me today.
今日はわざわざこちらまでお越しいただい、ありがとうございました。
I just wanted to thank you for everything that you’ve done.
いろいろとありがとうございました。
We are so glad that you will be attending our event.
弊社のイベントにご参加いただけることを嬉しく思います。
(3)お詫び
I sincerely apologize for the trouble this may have caused you.
今回の件でご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません
Please accept my apologies for late reply.
返信が遅れたこと、ご容赦ください。
(4)希望
I hope that my report about the project was to your satisfaction.
プロジェクトに関する報告書にご満足いただければ幸いです。
We are hoping to open a new branch next year.
来年、新しい支社を開設したいと考えております。
(5)注意の喚起 依頼
Bear in mind that these figure are just estimates.
これらの数字は概算であることにご留意ください。
Do not hesitate to contact me if any of this information is un clear.
この情報に不明な点がございましたら、遠慮なくご連絡ください。
All applications should be sent by this weekend.
全ての申請書は今週末までお送りください。
(6)結び
Thank you for your cooperation.
ご協力ありがとうございます。
Thank you for your time and suggestions.
お時間とご提案をいただき、ありがとうございました。
Respectfully yours,
With best regards,
Very truly yours,
敬具
900点を目指すあなたにお薦めの参考書・コンテンツ
ライタープロフィール

- 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。明海大学や獨協大学、ファーストリテイリングや楽天銀行、SCSK、エーザイ、オタフクソースなどの企業でTOEICテスト対策研修講師を務める。これまでにTOEIC L&Rテスト 990点(満点)を60回以上取得。TOEIC L&Rテスト対策セミナーなども開催。NHK『入門ビジネス英語』「濵﨑流! あせらず学ぶ英文法」連載中。著書に、『中学3年間の英語が1冊でしっかりわかる本』(かんき出版)、『TOEIC L&Rテスト 990点攻略』(旺文社)、『はじめて受ける TOEICテスト パーフェクト入門』(桐原書店)など多数。
最新の投稿
英語2019.05.25第4回 「ビジネスに役立つリーディング勉強法」
英語2019.04.17第3回 「外資系や海外で活躍したいなら900点突破を目指そう」
英語2019.03.07第2回 「仕事で英語を使うなら730点突破を目指そう」
英語2019.02.01第1回「まずは600点突破を目指そう」